最新の中部プロジェクトマップ(中部9県: 富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀 )に掲載されている事業中・計画中のプロジェクトを検索することができます。

中部プロジェクトマップ2025

分野

キーワード プロジェクト名・場所・概要から単語検索を行い、スペースを入れてand検索ができます。

検索結果 286件中 151-160件を表示

交通・流通 (仮称)両河内スマートインターチェンジ

場所 静岡県静岡市
分野 交通・流通
概要 中部横断自動車道(清水いはらIC~富沢IC間)にスマートインタチェンジを設置する。
関連リンク https://www.city.shizuoka.lg.jp/485_000063.html

交通・流通 新名神高速道路 亀山西JCT~大津JCT間6車線化

場所 愛知県海部郡飛島村~兵庫県神戸市
分野 交通・流通
概要 亀山西JCT~大津JCT間 約40kmを6車線化
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_se
ction_code=kameyamanishijctkoukatsuchiyamaic

交通・流通 紀勢自動車道 大宮大台~紀勢大内山間4車線化事業

場所 三重県
分野 交通・流通
概要 暫定2車線区間においてトンネル大規模修繕を実施するために必要な付加車線の設置事業を実施する。
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_se
ction_code=omiyaodaiickiseiouchiyama

交通・流通 紀勢自動車道 勢和多気JCT~大宮大台IC 4車線化事業

場所 三重県
分野 交通・流通
概要 暫定2車線区間においてトンネル大規模修繕を実施するために必要な付加車線の設置事業を実施する。
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_se
ction_code=omiyaodaiicseiwatakijctic

交通・流通 東海環状自動車道 土岐JCT~可児御嵩4車線化事業

場所 岐阜県
分野 交通・流通
概要 暫定2車線区間における速度低下や事故発生等を踏まえ、4車線化事業を実施する。(既に事業化されている付加車線事業の前後区間を4車線化する事業として、あらためて事業化したもの。)
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_se
ction_code=tokijctminokamo

交通・流通 東海北陸自動車道 白川郷~五箇山間付加車線設置

場所 富山県
分野 交通・流通
概要 暫定2車線区間において本線及び並行現道ともに法面危険個所がある区間のうち、特にネットワークが寸断する可能性が高い箇所に付加車線を設置する。
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_se
ction_code=shirakawagogokayama

交通・流通 東海北陸道 福光IC~南砺スマートIC 4車線化事業

場所 富山県
分野 交通・流通
概要 暫定2車線区間において付加車線の設置事業を実施する。
関連リンク https://www.c-nexco.co.jp/images/news/5394/ca202cf8701711035bee06310052c3b1.pdf

交通・流通 (仮称)神田スマートインターチェンジ

場所 滋賀県長浜市
分野 交通・流通
概要 北陸自動車道 米原IC~長浜ICにスマートインタチェンジを設置する。
関連リンク https://www.city.nagahama.lg.jp/0000011730.html

交通・流通 中央新幹線(東京都・大阪市間)

場所 東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県、大阪府
分野 交通・流通
概要 三大都市圏を結ぶ大動脈輸送を二重系化することを目的として、JR東海が自己負担で進めるプロジェクトである。まずは第一局面として品川・名古屋を結び、その後大阪まで延伸する計画としている。開業後は、東京・名古屋間が最速40分、東京・大阪間が最速67分で結ばれる。
関連リンク https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/

交通・流通 北陸新幹線

場所 長野県~新潟県~富山県~石川県~福井県~京都府~大阪府
分野 交通・流通
概要 ・起点:東京都
・終点:大阪市
・主な経由地:長野市付近、富山市付近、小浜市付近
 (東京・高崎間は、上越新幹線と共用)
関連リンク https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-Phrk.html