お問合せサイトマップメールマガジン

空港関連レポート

印刷用ページトップページ > 調査研究トップ > 空港関連レポート

空港に関する調査研究報告書のほか空港要覧など、当財団で発行した空港に関するレポートなどをまとめて掲載しています。
 ・調査研究報告書
 ・中部広域圏 空港要覧
 ・航空シンポジウム・講演会 講演録 (2022年3月1日更新)
 ・新しい発見!セントレア(調査季報「中部圏研究」vol.212~vol.215)
 ・国際拠点空港セントレア空港島を探訪(調査季報「中部圏研究」vol.199~vol.210)
 ・中部の空港探訪(調査季報「中部圏研究」vol.179~vol.186)

調査研究報告書

タイトル データ

中部国際空港の開港効果~第2滑走路の実現に向けて~(2021年3月発行)
中部国際空港の開港が、着陸回数、旅客数、および貨物量に与えた影響を定量的に検証しました。
また、中部国際空港の第2滑走路の実現を見据えて、同じ国際拠点空港である関西国際空港を対象として、同空港の滑走路増設(B滑走路)が、着陸回数、旅客数、および貨物量に与えた効果を定量的に検証しました。

PDFファイル
中部国際空港の現状と目指すべき方向性~中部国際空港の将来像調査~
(2019年6月発行)
中部国際空港について、国際航空流動の観点による名古屋の拠点性を検証するとともに、我が国の国際拠点空港、およびアジア地域の主要国際空港との比較を行い、中部国際空港の航空ネットワークの評価を行いました。また、国際拠点空港を抱える三大都市圏(関東圏、中部圏、関西圏)における空港利用の変化について分析するとともに、中部国際空港の旅客輸送や国際貨物がもたらす地元経済へのさまざまな経済効果を推計しました。さらに、中部国際空港を利用する訪日外国人において、どのような要因が影響を与えるのかを明らにし、最後に、本調査で示された中部国際空港の現状について言及するとともに、中部国際空港が目指すべき今後の方向性について取りまとめました。
PDFファイル
大交流時代に即した中部国際空港のあるべき姿~名古屋大都市圏の航空・空港の将来像調査~(2017年4月発行)

 中部圏における国内外との交流機能を担う航空・空港のあり方について多角的に検討を行い、中部国際空港の特性や現状を踏まえつつ、中部国際空港がもたらす地元経済へのさまざまな経済効果を明らかにし、今後の中部国際空港の向かうべき方向性について、長期的な戦略、および戦術を取りまとめました。

PDFファイル
中部圏航空・空港政策の戦略調査(2015年3月発行)

 中部国際空港の基本構想および開港後の10年間を振り返り、近年大きく変化する航空分野の競争環境について最新の動向を多角的に分析・整理し、発展著しい東南アジア諸国の航空関係者などへのヒアリング調査結果も踏まえつつ、今後、航空路線・航空需要の拡大に向けて取り組むべき方向性の基本戦略とその施策という形で取りまとめました。

PDFファイル

中部広域圏における国際航空旅客動態と課題 (2013年4月発行)

 2011年度より中部圏の航空・空港の発展に資する調査研究の一環として、中部国際空港の利用促進を図るため、国際航空旅客動向の実態把握と分析調査を進めてきました。その調査結果を取りまとめました。

PDFファイル

中部広域圏における国際航空旅客動態と課題に関する調査研究会

(中間とりまとめ) (2012年5月発行)

 中部圏の航空・空港の発展に資する調査研究の一環として、 中部国際空港の利用促進を図るため、国際航空旅客動向の実態把握と分析調査を、 2011年度から2ヶ年計画で学識者により構成した研究会を核として実施しており、 初年度の成果を取りまとめました。

PDFファイル

                           このページのTOPへ戻る

中部広域圏 空港要覧

中部圏に設置されている空港の実態を調査し、開港時期、アクセス、施設整備状況などの基礎情報に加え、路線網、発着回数、貨物取扱量などの利用状況を取りまとめました。
 ※掲載しているデータは、出所元の都合により過去にさかのぼって修正している場合がございます。
  ご利用の際は、最新のデータをご確認ください。

タイトル データ
中部広域圏 空港要覧(2022年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2021年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2020年度版) PDFファイル

中部広域圏 空港要覧(2019年度版)

PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2018年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2017年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2016年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2015年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2014年度版) PDFファイル
中部広域圏 空港要覧(2013年度版) PDFファイル

中部広域圏 空港要覧(2011年度版)

PDFファイル

                           このページのTOPへ戻る

航空シンポジウム・講演会 講演録

タイトル 開催日 データ
激変する航空業界と中部国際空港のあり方 2022年1月18日(火)

PDFファイル
基調講演

PDFファイル
特別講演

激変する航空業界と中部国際空港のあり方
2021年2月2日(火)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Web開催しました
PDFファイル
訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について 2020年3月3日(火)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止しました
 
中部圏の航空と空港の現状と展望
【共催:航空政策研究会】
2019年10月28日(月)
 
訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について
2019年3月26日(火)
PDFファイル
訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について
2018年1月12日(金)
PDFファイル

訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について

2017年3月14日(火)

PDFファイル
中部圏における航空・空港の将来像~中部国際空港の展望訪日旅客の一翼を担うゲートウエー~
2016年3月10日(木)
PDFファイル

中部社研50周年記念連続シンポジウム「中部園の将来像2040」

第2回「グローバルな地域間交流の振興と航空・空港政策」

2015年3月16日(月)
PDFファイル
激変する日本の空とこれからの中部の航空・空港戦略のあり方

2014年1月10日(金)

PDFファイル
新しい航空ニーズの発掘に向けて~多様性あふれる地域の航空を求めて~
2013年2月19日(火)
PDFファイル
新しい航空ニーズの発掘に向けて~LCCその先にあるもの~
2012年1年30日(月)
PDFファイル

                           このページのTOPへ戻る 

新しい発見!セントレア(調査季報「中部圏研究」)

タイトル 調査季報掲載号 データ

セントレアから発信する~愛知県国際展示場
Aichi Sky Expo

2021.6.1 vol.215
PDFファイル

セントレアを支えるエネルギー

2021.3.1 vol.214
PDFファイル

地域と共生する空港島を目指して

2020.12.1 vol.213
PDFファイル

セントレアセントレアにおける環境への配慮~持続可能な空港島を目指して

2020.9.1 vol.212
PDFファイル

                           このページのTOPへ戻る 

国際拠点空港セントレア空港島を探訪(調査季報「中部圏研究」)

タイトル 調査季報掲載号 データ
名古屋エアケータリング株式会社
2020.3.1 vol.210
PDFファイル

愛知県中部空港警察署

2019.12.1 vol.209

PDFファイル
第四管区海上保安本部中部空港海上保安航空基地 2019.9.1 vol.208
PDFファイル
厚生労働省名古屋検疫所中部空港検疫所支所 2019.6.1 vol.207
PDFファイル
農林水産省動物検疫所中部空港支所 2019.3.1 vol.206
PDFファイル
農林水産省名古屋植物防疫所中部空港支所 2018.12.1 vol.205
PDFファイル
法務省名古屋入国管理局中部空港支局 2018.9.1 vol.204
PDFファイル
財務省名古屋税関中部空港税関支署 2018.6.1 vol.203
PDFファイル

気象庁東京管区気象台中部航空地方気象台

  ※P.130を修正しました

2018.3.1 vol.202

PDFファイル

国土交通省航空局交通管制部運用課飛行検査センター
2017.12.1 vol.201
PDFファイル
国土交通省大阪航空局中部空港事務所
2017.9.1 vol.200
PDFファイル

我が国の国際拠点空港としての中部国際空港(セントレア)

2017.6.1 vol.199
PDFファイル

                           このページのTOPへ戻る 

中部の空港探訪(調査季報「中部圏研究」)

タイトル 調査季報掲載号 データ
福井空港~地域とともに生きる空港~
県営名古屋空港~新しい都市型総合空港~
2014.3.3 vol.186
PDFファイル

能登空港 ~地域の核としての能登空港~

2013.12.2 vol.185
PDFファイル

小松空港

 ~日本海側最大の拠点空港として発展~

2013.9.2 vol.184
PDFファイル

富山空港

 ~美しい立山連峰を望む、全国で唯一の河川敷空港~

2013.6.3 vol.183
PDFファイル

松本空港

 ~日本でいちばん空に近く景観に優れた空港~

2013.3.1 vol.182
PDFファイル

静岡空港

 ~地方の国際空港として存在感を発揮~

2012.12.3 vol.181
PDFファイル

中部国際空港(後編)

 ~中部の観光地、観光発信地としてのセントレア~

2012.9.3 vol.180
PDFファイル

中部国際空港(前編)

 ~中部の空の玄関口としてのセントレア~

2012.6.22 vol.179
PDFファイル

                            このページのTOPへ戻る