講演会・セミナー

 当財団では、時宜に応じたテーマ・講師による講演会、セミナー、シンポジウムを開催しています。

開催案内

第23回中部社研時事フォーラム

テーマ

『文化財を活用した地域振興』in 北陸
 ~「文化財保護」と「観光」を両立する「まちづくり」のとりくみ~

日付

2025年10月02日(木曜日)13:30 ~16:15

会場

富山国際会議場 201多目的会議室
(富山県富山市大手町1番2号)
およびZoom ウェビナーによるオンライン配信

講師

【基調講演】
 文化と観光とまちづくりのよき関係について
  文化庁 文化観光推進コーディネーター 丸岡 直樹 氏

【事例紹介1】
 旅人と地域をつなぐ金沢町家宿の取り組み
  国登録文化財金沢町家・ゲストハウスあかつき屋 代表 堀田 哲弘 氏

【事例紹介2】
 つくる人をつくる~日本遺産からはじまった井波のあらたなまちづくり~
  一般社団法人ジソウラボ 代表 島田 優平 氏

【事例紹介3】
 石川県七尾市歴史的建造物やまち並みを活かした取り組み
  岡田翔太郎建築デザイン事務所商事合同会社 岡田 翔太郎 氏

【パネルディスカッション】
 ファシリテーター:愛知県立大学情報科学部 教授 小栗 宏次 氏
 パネラー:丸岡 直樹 氏、堀田 哲弘 氏、島田 優平 氏、岡田 翔太郎 氏

申し込み期限

2025年09月29日(月曜日)23:59

定員

会場:50名
Web:100名

料金

無料

共催

一般財団法人北陸経済研究所、北陸経済連合会、
愛知県立大学文化財調査活用総合研究所

備考

★迷惑メール設定をされている方は、当サイトからのメール「criser.jp」を受信できるよう設定をお願いいたします。

資料 第23回中部社研時事フォーラム in 北陸.pdf(1.6 MB)
 お申込みはこちらから 

第23回中部社研時事フォーラム

参加方法必須
入力例:123-4567
※ハイフン-を入れてください

中部社研メールマガジン
中部社研が主催する講演会やセミナー等各種行事のご案内や最新の調査報告レポート、関係団体の催しなどタイムリーな情報をいち早くお届けいたします。「登録する」を選択頂くと、メールアドレスにお送りいたします。